2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

1億円ならば…

JR西日本の株を1億円買うならば、1万7千株ぐらい買える。 200万弱の利益剰余金(株主配当金)が見込める。 更に鉄道優待券も貰える。 その配当金で、JRの駅員を雇い、積極的にローカル線の駅の売り上げをあげる笑 株は買い続けて、配当金を増やし、その配当金…

良い手だ

真庭市がJR西日本の株主になるらしい。 良い手だ。 もっと他のJR西日本沿線自治体も、株主になるべきだな。 実質的なJR西日本の第3セクター化!笑 JRをインフラ企業に戻すには、司法による行使か、立法による権利抑制か、株主になりJRを所有する立場にならな…

意外に少ない

JR西日本も赤字ローカル線の収支を公表した。 237億8千万円の赤字らしい。 意外に少ない笑 JR西日本の株主への配当金が、一株125円。 JR西日本の発行済み株式総数が、2億4400万1千株。 125円×2億4400万1千株=株主への配当金(利益剰余金)250億円以上 ローカル…

JRは?

地域が頑張って赤字ローカル線を盛り上げなければ、赤字ローカル線は維持できない。 ならばJRは、その地域の一員ではないのか? 赤字ローカル線に客が増えて儲かるのはJR。 その地域で商売しているのもJR。 と言うことは、率先して赤字ローカル線を盛り上げ…

リストラされるよ笑

JR東日本の、俗に赤字と言われる路線を全て廃止したなら、JR東日本ではリストラが跋扈する。 このぐらいは常識的に考えられる。 JR東日本の社員持ち株会は、このまま経営者の赤字ローカル線廃止指向で良いのか考えるべきだな。 経営者にマンセーして、社員は…

銀行と生命保険に…

ちなみにJR東日本の大株主は、銀行と生命保険会社。 株主上位2行の銀行の大株主も、銀行と生命保険会社。 つまり、鉄道インフラを壊そうとしているのは、銀行と生命保険会社!笑 何なら年金運用をしている銀行も入っているので、年金も鉄道インフラを破壊し…

利益1400億円

JR東日本の2022年度の営業利益です。 赤字ローカル線で648億円も赤字があるのに、1400億円の営業黒字! ちなみに、売り上げは2兆円ぐらい笑 地方私鉄企業とは、格も売り上げも利益も違う笑 倒産の心配など不要。笑 株主配当金も2023年度は、10%増やすみたい…

これ、なんだ?

377億9324万円、これ、なんだ?笑 利益剰余金(株主配当)として、今年支払われた、昨年度の、株主配当金の額。 JR東日本の笑 同じ2022年度の、JR東日本の赤字ローカル線の赤字額が648億円。 合わせると1千億円を超える支出になるのだけれど笑 大問題ですよね…

1番恩恵を受けているのは…

JRのユニバーサルサービスの恩恵を、最大限に受けているのは外国人観光客。 日本国民の税金を使って、外国人観光客は恩恵を受けている。 全てが根本的におかしい。 外国人観光客に限らず、差別なく全員が恩恵を受けるべきである。 税金を使うならば、全員平…

規模は大きい方が効率的

各県ごとに第3セクター鉄道会社を作るよりも、出来る限り大きい第3セクター鉄道会社が良い。 何ならJR貨物やJR北海道、JR四国とも合併して、更に大きい第3セクター鉄道会社が良い。 気動車や客車、貨車、機関車などの汎用性や融通性を高め、効率的な運用と、…

そりゃそうなる笑

JRが廃止を望むローカル線は、廃止をしてもJRの経営にほぼ影響が出ないのは、極限まで赤字ローカル線のコストを削減しているから。 だから廃止しても、大した出費削減にはならない笑 赤字ローカル線のダイヤを時刻表で見れば分かる笑 ほとんど走っていない笑…

出費ではなく効率?

JRの赤字ローカル線廃止は、JRの決算にはほとんど影響がない。 中間決算で117億円の黒字を発表…というネト記事を読めばわかる。 JRも、赤字ローカル線を廃止しようがしまいが、企業全体の決算には影響がないことは、JRの経営者は理解しているはず。 経営者が…

もしかすると…

特急はるかの敦賀乗り入れが実現するなら、新潟県糸魚川、上越の客も、関空まで引っ張れるかも? 少なくとも、関空という選択肢も考慮できるようにはなる。

アホ

本来なら、中京圏が中部国際空港に、北陸の客を引っ張ろうとするべきだった。 JR東海も愛知県知事も無能だな笑 いや、関西もJR西も自発的ではないので同じかな?笑 アホばかり。

苦笑

特急はるかの、敦賀乗り入れ要望の記事のヤフコメに苦笑。 インバウンドの観光だけしか、見えないらしい笑 北陸三県に住んでいない、余所者の思考の限界だな笑笑 視野狭窄してるよ笑 眼科に行くべきだな笑 白内障か、緑内障と診断されるかも?笑笑

JRを訴えてみても面白い

被災路線の復旧を、早急に行わなかった事による損害賠償と、インフラ企業としての責任を、地方自治体が裁判で訴えてみても面白い。 簡単に被災することも予見可能だし笑 一回、裁判やらないとJRは理解出来ない。 そのぐらい低レベルなのがJR。 そりゃJR宝塚…

JRはまともではない

普通、インフラ企業は被災後すぐに復旧させる。 電気会社が代表的だな。 しかしJRは赤字路線なら、すぐに復旧させずに存廃議論をしようとする。 インフラ企業として異常!おかしい! 存廃議論と被災路線復旧は別個の問題。 地方自治体が、ある民間企業の儲け…

サッサと造れ

どうせ中京新幹線で、敦賀〜米原間が必要なのだからサッサと造れば良い。 新大阪駅も京都駅も拡張工事が始まるには、時間がかかるだろうし。 敦賀〜米原間がダメなら、越前たけふから冠山を抜けて岐阜羽島でも良い。 造りやすい所からサッサと造れ! どうせ…

例えば

名鉄ならば、岐阜から高速で敦賀、冠山から武生経由福井、そして白鳥方面。 白鳥から大野方面と富山方面。 大野から福井と金沢。 金沢まで行かなくても、鶴来で鉄道に乗り換えとか。 要所にバス路線があれば、あとは名古屋、福井、金沢、富山への切符を作っ…

根本的に間違っている笑

JR東海バスが、名古屋〜福井間のバスを増便だって。 もはや根本的に間違っている笑 普通は、特急しらさぎを増便する。 しかも3セクに乗り入れて。 国鉄系のJR東海が、何故わざわざバスを増便する必要があるのか、理解できない。 きっとJR東海が知らないから…