2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

その時代の新車に憧れる

個人的に思うのは、子供はその時代の新車に憧れる。 車然り、鉄道然り。 サンダーバードが初登場した時、その売りをTVCMしていたなぁ〜 懐かしい。 地方限定だったと思うけど。 特急、急行も憧れだった。 自動ドアに、紙コップで水が飲める笑 その上、車内販…

遊び心で…

最新式の蒸気機関車を造るとしたら、蒸気発電式電気機関車だな。 ほぼ石炭火力発電所付電気機関車。笑 勿論、バッテリーと回生ブレーキ付き!笑笑 形は蒸気機関車で。 隠しパンダグラフも搭載して、回送時は電気機関車に笑 観光専用の機関車だな笑 外部出力…

来年は…

24年2月4日は、ぷよぷよ切符だな笑 間違いない!笑 春日山駅だけは、西西切符。 春日山駅から西への片道切符で、謙信北陸征討切符だな笑

果たして…

トキ鉄の社長のブログを見た。 555切符が売れたらしい。 あちこちで販売されている555切符、とあったが、果たしてそうか? 最近は西暦表示が多いため、2355が多いのでは? 555切符は、温故知新で良いアイデアだったと思う。 調べていないけど笑

ちょっとした気遣い

鉄道だけの話ではないが、お客へのちょっとした気遣いが顧客満足度を上げ、リピーターや集客を増やす。 現在のJRや銀行、コンビニなど、無人化、省人化に邁進する、利益追求銭ゲバ企業の真逆の考え方だな笑 本当にちょっとした安価で簡単な設備改善や、サー…

現実的な物流を考えると…

釜山港まで航路を伸ばし、 釜山〜博多〜敦賀〜直江津〜小樽の航路が最適かも? 海外からの貨物船輸送の1割ぐらいが、釜山経由で日本に来るらしいので。 いや、博多で積み替えが良いかな? JR貨物を使う前提なので笑

本質的には…

鉄道は本質的には、旅を彩る脇役。 主役になっても勿論良いが、本質は脇役です。 旅の付加価値を上げる役割が鉄道。 旅にスポットを当てるならの話だけど笑

イメージとしては…

前回の続き 列車のイメージとしては、空港のラウンジだな。 大正レトロな。 移動式ラウンジ。 乗船までの時間を優雅に過ごす空間。 早めにホームに入線して、ゆっくり過ごしてもらう。 想像が…笑笑

レトロ感が…

直江津港まで鉄路を伸ばし、蒸気機関車により旧客で直江津港へ、そして佐渡汽船に乗船。 レトロ感が出る。 旧客は旧客一等車風の改造車でも良い。 展望車-一等車-展望車の三両1編成かな?笑 それとも三等車の方が雰囲気でるかな?笑 想像すると楽しい!笑笑

すっかり忘れていた笑

北陸新幹線敦賀延伸で、トキ鉄的には名古屋もマーケット拡大のチャンス! しかしJR東海はアレだから笑、旅行会社、ネット販売が主力だな。 名鉄バスをターゲットにするのもアリだな。 宣伝はネット中心になっちゃうかな?笑

貨物輸送を考えると…

日本海側の、船を使った貨物輸送を考えると、 博多〜敦賀〜直江津〜小樽かな? 当然、JR貨物を使った国内輸送の話。笑 博多港、小樽港は言わずもがなだが、敦賀港は関西、中京圏をカバー、直江津港は関東、信州、東北の一部をカバーできる。 各港への鉄路は…

もともと条件は良い

上杉謙信が春日山に本拠を置いたぐらいだから、トキ鉄の地理的条件は良い。 関東にも近いし、佐渡への航路もあり、船も使いやすい。 上越、直江津は、川と海と河口があり、内陸と関西など他地域の物流の拠点だったと推測できる。 北陸新幹線が延伸され、江戸…